- ヘアカット
子どもの髪の手入れなら電気バリカンが便利
2019/03/26
小さな子供はヘアカットも大変です。
美容室に行きたがらない子供も多く、自宅でのカットも子供はおとなしくしてくれません。
特にこまめなカットが必要な男の子は、悩んで頭を抱えるママさんも多いでしょう。
ご家庭で子供の髪を切るなら電気バリカンを使ってみてください。
不器用でカットが苦手というママさんも、子供が動き回るというママさんも電気バリカンなら安心。
電気バリカンの使い方やヘアカットのコツを紹介します。
■電気バリカンの使い方
はじめに電気バリカンと、ビニールシート、ケープを用意します。
カットする場所は洗面所などが一般的ですが、子供の場合はすぐに退屈してしまいます。リビングにビニールシートを敷いて、お気に入りのDVDを流してカットするといいでしょう。
長さはお好みですが、はじめは20ミリぐらいで様子をみて調節してください。
基本的には頭髪全体を下から上に刈っていくイメージです。頭頂部のつむじあたりは前後左右からバリカンを入れるようにカットします。お好みに合わせてアタッチメントを付け替えてカットしていきましょう。
襟足やサイドを短めにしておくとスッキリとした仕上がりになります。
■電気バリカンで作るツーブロック
電気バリカンの使い方に慣れたら...
スキ刈りアタッチメントも使ってツーブロックに挑戦しましょう。
1.刈る部分を決める
はじめにツーブロックの刈り上げる部分を決めます。
刈る前に残す部分をクリップやヘアピンでとめるとカットしやすくなります。
2.カット
クリップでとめた部分を押さえながら、下から上にバリカンを動かします。
髪の毛をすくいあげるようにスピーディーにカットしましょう。
バリカンは頭に沿うようにではなく、最後に反らすように動かします。
3.後頭部にグラデーションをつける
頭の後ろは長めにバリカンでカットしてから、短めのアタッチメントに付け替えます。
頭の下部分を短めにカットすることで、スッキリとした印象に仕上がります。
4.スキ刈りアタッチメントを使いトップを調整する
コームを使って髪をとかしながら、スキ刈りアタッチメントで髪をカットしていきます。(カットしにくい場合は霧吹きなどで濡らしましょう。)
コームで髪をすくい取って、指で挟みながらすいていきます。
髪が多い場合は根元に近い部分から大きくすいていきましょう。
髪に対して刃先を斜めに入れるようにカットすることで、先端に動きを出しましょう。
※髪の毛先は、まっすぐ刃を入れると揃いすぎておとなしい印象になります。
最後に全体を見ながら微調整をしていきます。
刈り上げた部分とトップをなじませるようにカットしましょう。
バランスが整えば完成です。
家族でのお出かけなど、いつもとちょっと違う雰囲気にしたい時は
スタイリング剤でセットしてみましょう。
指先にスタイリング剤をつけて、トップに軽く動きを作ると自然にセットできます。
■子供のカットのコツ
・飽きないように好きなもので興味を引く
小さい子供は同じ姿勢でいるのが苦手です。好きなDVDやミニカーを用意して気を引きましょう。それでもカットが難しい時は、途中で休憩やおやつを挟んでください。
・カットしにくい耳近くは慎重に
耳の近くはカットしにくいので耳を押さえながら丁寧に刈り上げます。一度で刈り上げず、耳まわりだけ刈り上げましょう。この時は頭の形に添うようにバリカンを動かしてください。
・散髪用のケープを使ってみる
散髪を短時間に済ませるには準備や片付け時間の短縮も重要です。準備を短くするなら散髪ケープが便利。カットの度に切った髪をゴミ袋に入れていると、成長して髪の量が増えたときに大変です。カットした髪の毛をキャッチしてくれるタイプのケープならお掃除も簡単になります。
小さな子供を美容院に連れて行くのは意外と重労働です。
頻繁にカットする必要もあるため、ちょっと伸びてきたな、と思ったときに、
ご家庭で散髪ができたら便利ですよね。
これからは、電気バリカンを活用して上手に髪を整えてあげましょう。